最新のお墓
お墓参り代行サービス
県外にお住いのお客さま
墓地のご紹介
記念碑
竹田石材

大分県大分市大字葛木79-3

097-522-0559

メールはこちらから

◎ 三周忌のお墓参りに必要なものは?
  これまでの法事との違いはある?

故人が亡くなってから3年目の命日を迎える「三周忌」。「三回忌」とも呼ばれ、一周忌・二周忌に続いて重要な法要の一つとして、多くの遺族が心を込めて三周忌のお墓参りを執り行います。しかし、三周忌のお墓参りに何が必要なのか、これまでの法事との違いは何かなど、疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。この記事では、三周忌のお墓参りに必要なものや、これまでの法事との違いについて詳しく解説します。

三周忌のお墓参りに必要なもの

三周忌は、一周忌や二周忌よりも規模を縮小して行うことが多いですが、故人への感謝の気持ちを込めて、心を込めて準備しましょう。
具体的には、主に以下のものを準備します。

・花:白菊やカーネーションなど、季節の花を供えます。
・線香:故人が生前好んでいた香りの線香を選びましょう。
・供物:果物やお菓子など、故人が生前好んでいたものを供えます。
・水:花立てに供える水を持参します。
・掃除道具:墓石や周辺を掃除するための道具を持参します。
・雑巾:手を拭いたり、墓石を拭いたりするための雑巾を持参します。

これまでの法事との違い

三周忌のお墓参りは、これまでの法事と比べて、以下の点が異なります。

・法要の有無:三周忌では、法要を行うか行わないかは自由です。法要を行う場合は、僧侶に読経を依頼する必要があります。
・参列者:三周忌は、親族のみで行うこともあれば、友人や知人も招くこともあります。
・食事:三周忌では、法要後に食事会を行うこともありますが、近年では省略されることが多いです。

三周忌は、故人への供養だけでなく、遺族が集まって思い出を語り合う場としても大切なものです。形式にとらわれず、故人への感謝の気持ちを伝えることが重要です。

その他、三周忌のお墓参りで注意すべきこと

・服装:三周忌のお墓参りの服装は、黒や紺などの地味な色合いのものを着用します。
・持ち物:貴重品は肌身離さず持ち歩きましょう。
・マナー:お墓参りでは、周りの迷惑にならないよう静かに話しましょう。また、喫煙や飲食は控えましょう。

三周忌は、故人との大切な時間を振り返り、感謝の気持ちを伝えることができる貴重な機会です。上記を参考に、心のこもった三周忌のお墓参りを執り行いましょう。

まとめ

三周忌は、故人を偲び、冥福を祈る大切な節目です。
三周忌には故人の冥福を祈り、供養するだけでなく、これまで支えてくれた親族や友人に感謝の気持ちを伝える場としても意味があります。
これまでの法事とは異なる点もあるため、事前にしっかりと準備しておきましょう。

TOPへ戻る